先日、シャンプーがなくなり、いつもとは違う銘柄の
シャンプーを買いました。しばらくして、
頭がやけにかゆいことに気付いたのです。
最初は、洗い方が足りないのだと思っていました。最近
髪をまとめるためにワックスを使っていたので、なかなか
汚れも落ちにくいと感じていたんです。
そのため、かゆい頭をゴシゴシと洗い、シャンプーを
たくさんつけて洗っていました。
ところが、いくら一生懸命に洗っても、頭のかゆみはとれ
ません。丁寧に洗えば洗うほど、余計にかゆくなるほどです。
そこでやっと、新しいシャンプーが自分には合っていない
のでは…?という結論に達したのです。
シャンプーをして、必要以上に頭皮の皮脂を取りすぎて
しまっているのでしょう。このシャンプーをこのまま使って
いては、頭のかゆみは取れない…と思い、違うシャンプーを
使うことにしました。
もったいないけど、頭のかゆみを我慢できないので、しょう
がないかな…とあきらめています。
私の様に、初めて使った洗髪剤はまれに人によってその人の
頭皮に合わないということがあります。
だから、初めて使う洗髪剤は最初は少しだけ使って、徐々に
使う量を増やしていくのが良いと思います。
そうすれば、頭に異変を感じた時にすぐやめれば頭皮の
ダメージを最低限に抑えることが出来ます。
最近、「湯シャン」というのが若者を中心として流行っている
そうです。
湯シャンとは、シャンプーやリンス、ヘアコンディショナーを
一切使わないで、お湯だけで頭を洗う事を言います。
湯シャンの効果は、髪に艶が出る、抜け毛が減る、髪が太く
なるといったことが挙げられます。
シャンプーを使わないと頭が臭くなるのではと心配する人も
いるかもしれないけど、湯シャンだけで、頭皮の汚れや臭いは
落ちるそうです。
湯シャンをして効果があったという人と、逆に抜け毛が増えて
あまり良くなかったという人もいます。
湯シャンでも体質などにより、向いている人と不向きな人が
出るようです。
今のシャンプーがイマイチと感じているなら、思い切って
暫くの間は、湯シャンをやってみると良いかもしれません。