若い人に経済的なサポートを

お金

震災後に、乾電池やお水、それに非常食などの防災グッズ
が売れた事は有名ですよね。

これは、心理的にそれらを求めるのは自分の生命を守るため
なので、気持ちは分かります。

ところで、震災後から結婚指輪も沢山売れているそうです。
これは、生命の危機を感じたことによってだれかと繋がり
を持って、安心感を得たいと言う事が原因だと思います。
それと、本能的に子孫を残そうと言うのが無意識のうちに
働いているという事もあるのかもしれません。

今、付き合っている人がいて、その人と将来的に結婚をしたい
なぁと思っていたら、今が、ちょうど良い機会だと思います。
結婚を真剣に考えている人は、震災のタイミングならプロポーズ
は高い確率で成功
します。
あなたが女性の場合は、あなたから結婚をアプローチしても
良いと思います。

特に、今の日本は少子化が問題になっています。今のままの
出生率だと、日本の総人口は急激に減少をします。

人口が減るという事はGDPが減ることを意味します。
つまり、国力が弱まるという事です。また、今までの日本は
人口が多かったので、内需だけで経済が成り立っていました。

人口が減ると内需だけで経済が成り立たなります。そうすると、
海外に出稼ぎに行くという事にもなりかねません。
今の日本を見ていると海外に出稼ぎなんて信じられませんが、
あと、半世紀も経つと現実味を帯びてくるかもしれません。

こんなに出生率が低いのは、若い人の所得が低すぎるからだと
思います。今は年金で若い人が老人を支えていますが、本来なら
お金持ちの老人が若い人に経済的なサポートをするべきなのかも
しれません。