袋のラーメンで1パック買うと全部同じ味ですよね。
たとえば、醤油味を買ったとしたら5食全て同じ醤油味
です。
醤油味を買った場合だけの話になるのだけど、醤油味を
とんこつ味に変える方法があります。
それは、出来上がった醤油ラーメンにマヨネーズを掛けて
混ぜるのです。すると、とんこつ味になります。
これは、偶然ではなくて、マヨネーズの成分ととんこつ味
の成分が同じ部分があるからです。
これで、袋ラーメンの1パックが全て同じ醤油味だけでも、
味に飽きる事無く食べることができます。
但し、マヨネーズは、植物油と卵黄で出来ています。
そのため、物凄くカロリーが高いです。
登山者が万一遭難した場合に非常食として、マヨネーズを
持って行くことがあるそうです。
実際に、山で遭難をして、マヨネーズと沢の水だけで発見
されるまで1週間、山で過ごしたという方もいます。
だから、味を変えるためにマヨネーズを醤油ラーメンに
加えるのは良いと思うのですが、とんこつ味になった
スープはあまり飲まない方が良いです。
元々の醤油味スープには塩分が沢山含まれているし、
それにマヨネーズを入れることで、高カロリーにもなって
います。
高血圧や悪玉コレステロールが増える原因となるので、
スープはちょっとだけ味わって、麺と具材だけを楽しむ
様にしましょう。
もともとラーメンは、塩分や油分がたっぷりと含まれて
いて、体にはとてもよくない食べ物です。
よく、ラーメン評論家と言われる人がいます。雑誌や
ブログ等で、ラーメンの食べ歩きをして、その食レポを
する方たちです。
ラーメン評論家は、若くして亡くなる方が多いです。
その原因は、毎日の様にラーメンを食べているからだと
推測されます。
日本人は、ラーメン好きが多いと思いますが、スープは
数口だけ味わうだけで、残りは飲まないで捨てた方が
良いです。
スープが美味しくても、それで健康を害したら意味があり
ませんからね。