私の祖母は便秘に長年悩まされています。
先日、便秘を解消するには、水分を十分に摂ることが必要だ
…という話をテレビで見たらしく、「これから毎日水を沢山
飲む」と言い出しました。
一日に2リットルの水を飲むといいそうだ…と知った祖母
は、早速小さな瓶に水を入れ出しました。小さな瓶は大体
200ミリリットルくらい入る大きさです。
それを10本集めて机の上に並べ、「これを一日かけて飲む
ことにする」と満足げです。
でも、10本飲むのはかなりつらい作業です。お茶やコー
ヒーでもいいし、食事の時に飲むスープやお味噌汁でもい
いはずなのですが…。
祖母は水を2リットル飲めとテレビで言っていた、と言い張り
ます。水を飲まなくてはならないストレスで余計便秘になる
のでは…?と心配しているところです。
本当に便秘解消に効果があるのでしょうか。信じる者は救わ
れると言いますが、シナジー効果でしたか?
何の効果もない錠剤を、効果がある薬として患者に与えると
かなりの割合で治ってしまいます。ようは、病は気からと
言われますが、心と体は密接な関係があるという事です。
信じていれば、ほとんど効果のないことでも顕著な効果が
出ることがあります。家の祖母ぐらい信じ込めば、便秘が
治ってしまうかもしれません。
病気の治療に関して言えば、信じることは大切な様です。
だだし、癌などの大病の場合は、民間療法を信じてやっても
よいですが、必ず現代医学の治療も受けないとダメです。
民間療法だけを信じたがために、癌が進行をしてしまって
手遅れになってしまうという事が多々あるそうです。
軽度の病気なら「病も気から」が通用しますが、中度以上
の病気の場合は、きちんと専門医の治療を受ける必要があり
ます。