植物による癒しでリラックス

夏は海や山に行く方が多いと思います。

自分は、今年の夏休みは、お盆に実家に帰るぐらいで
あとは、近所の散歩ぐらいをしようかなと思っています。

だけど、せっかくの機会なので家から5kmぐらい離れ
ている小高い山に登ってみようかなと思っています。

一応、人が登れるようなけもの道がついているので、そこ
を登っていけば、問題なく山の頂上まで行けると思います。

山は形が三角形なので、その頂上からの眺めはきっと素晴
らしいはずです。

プチ登山をすれば、森林浴にもなるしいいですよね。

普段の生活がコンクリートやアスファルトに囲まれている
ので、夏休みには草花や木の香りを感じたいと思っています。
体全身で自然を感じたいです。

人が緑を好むのは、人が元々緑の多い草木の生えた所で
生活をしていたからだと思います。家に庭があって、そこに
草木が生えていると、その風景を見ると心が落ち着きますよね。

また、室内の観葉植物も同様です。植木鉢に植えられている
草木でも、それを見ると安心感を得ることができ、そして
リラックスをすることができます。

生きた草木だと、水をやったり、庭木だと枝の手入れなどを
する必要があり手間が掛かります。

手間が掛かるのが面倒と言う方は、室内でダミーの花など
を飾る
と良いです。

ダミーの花はプラスチックで出来ていて、100円ショップ
等でも売られています。植木鉢に植えられた植物より、低価格
なのも良い点です。

ただし、ダミーの植物を部屋に飾っていても完全に放置しておく
と、ホコリが付いてくるので、半年に1回ぐらいは濡れぞうきん
などで拭いてあげると良いです。

リラックスした環境で仕事をしたい方は、机の上に小さな鑑賞用
の植物を置いておくと良いでしょう。