子供がこれから生まれるから学資保険に入れようと思ったけど
保険会社は今、災害の影響でもしかしたら潰れるかもしれないから
もう少し様子みてからだね~。
うちは共済に入ってるんだけど、赤ちゃんって病院代たしか無料だから
すぐに入れる必要ないんだけど、なんかの雑誌でみたけど、学資共済
みたいなのがあるみたいだからそっちに入れようかなって考えてるよ。
月々3500円くらいで安いし高校くらいのときに100万だか貯まってる
プランで病気や怪我も保険してくれるみたい。
ふつうの保険よりは潰れる可能性少なそうだし安いからいいよね~。
一人目だから様子みたほうがいいかなあ。三人目位の時に入れるべきか。
うちの母さんは妹のときだけ学資保険入れたけど、助かったって言ってたな。
兄ちゃん大学院まででたしね~。金かかっただろうな。
うちの子も行きたいっていうなら行かせてあげるけどその子供によるよね。
うちは学校に恵まれず高校、専門と中退したけど・・・。
未だに親には申し訳ないと思ってるけど。先生と合わないんだよね。
女が担任だとろくに授業教えてもらえないし、うちは学校は合わないみたい
だからもう諦めたけどうちの子はどうなるのかな?
親の願いとしては大学まで行ってほしいけど。これからだな。
大幅な節約
皆さん、長引く不景気なので節約を心がけるようにしていると思います。
お給料が上がらない分、支出を減らそうと思うのが普通ですからね。
その節約ですが、案外見落としがちなのが保険の見直しです。
もう何年も前に保険に加入してからそのままと言う方が多いのではない
でしょうか。
保証内容の見直し、或いは保証内容が同じでも保険会社を変更する
ことで、大幅に保険料が安くなる場合があります。まだ、見直しをやって
いないなら保険の補償内容の検討をぜひやりましょう。
大幅な節約ができると思いますよ。
国民健康保険
所得が低い場合は、国民健康保険は減免や免除を受けることができます。
国保の支払が難しい場合は、お近くの役所に行って担当者と相談をすると良いでしょう。