夏は紫外線で髪がダメージヘアとなり易いですが、冬も髪は
傷みやすいです。
なぜかというと、シャンプー後のドライヤーの熱です。
夏なら、ドライヤーをあまり使わなくても髪は乾いてくれます
が、冬はそういう訳に行きません。
キチンと、髪を乾かさないと、風邪をひきますからね。
と言うわけで、冬場は、ドライヤーの熱によるダメージヘアに
気をつけましょう。
万一、ダメージヘアとなった場合は、しっかりと髪のケアを
する事が大切です。
ヘアトリートメントなどのヘアケア専用商品を使って、髪の
お手入れをキチンとしましょう。髪はしっかりとお手入れをす
れば、光沢が出てきますからね。
女性の方の中には、ダイエットのしすぎで痩せすぎている方が
います。痩せすぎは本末転倒で、健康を害してしまうし、顔色
も悪くなって、美には遠ざかってしまいます。
また、髪のツヤも無くなってきます。だから、もし自分が痩せ
すぎな状態であるなら、標準体重ぐらいまで太る様にしましょう。
女性は、ある程度ふっくりとしている方が健康的だし、見た目
も美しいです。痩せすぎなどで不健康な状態となっている所で
幾ら美髪を試みても時間と労力の無駄となります。
健康的な体があってはじめて、ヘアケア商品の使用も意味があり
ます。
標準的な体型なのにも拘わらず、髪の傷みがひどい人は、
ドライヤーもしくは、染毛剤に原因がある可能性が高いです。
使っている方は、3ヶ月ぐらい使用をやめてみると良いでしょう。
そうすれば、徐々に髪の光沢が戻ってくる可能性が高いです。