私がドイツ語を学ぶ理由

自分が、子供の頃はよくNHKなどでドイツ語講座を
やっていたものです。

でも最近では、韓国語や、中国語の方が学ぶ言語として
は人気があるようです。両方とも隣国の言葉なので、
使う機会は多いとは思いますが。

特に最近の韓国格安ツアーはハッキリ言って国内旅行
よりも安いですよね。

でも、自分はあまのじゃくと言うわけではないけど、流行
に流されないで、ドイツ語を勉強
しています。

ドイツ語はドイツだけでなく、その周辺国でも使われて
いるんですよ。だから、欧州では話者は多いです。

ドイツ語がマスターできれば、他の欧州の言葉は覚える
のが比較的に楽だと言うのもドイツ語を勉強している一因
です。

ドイツで上手いビールを飲んでいる自分を想像しながら
ドイツ語を勉強しています。

ドイツ名物のビールとソーセージで至福の時をすごしたい
なぁと思っています。もちろん、ドイツに観光旅行に行って
です。

そういえば、欧州では水の代わりにワインやビールを飲む国
が多いそうです。

その理由は、水処理技術が発達していなくて上水道の水を
そのまま飲料水として飲むことが出来る国が少ないからです。

世界には200か国ほど国があるにもかかわらず、日本の様
に水道の水を飲料水として飲める国はわずかに15か国ほど
しかありません。

日本では、水道の水が飲めるのは当たり前の様に思われてい
ますが、実は、世界では水道水を飲める国というのは非常に
珍しいという事です。

水代わりに飲むことが出来るほど欧州ではお酒が安いという
ことも言えそうです。