dan53ky のすべての投稿

息子に勉強癖を付けさせることは大事

最近、小学生の息子が携帯電話を欲しがるようになりま
した。

両親が働いていたり、習い事で夜遅くまで出かけたりする
友達は、結構な確率で携帯を持っているようです。

GPS機能が付いている携帯もありますから、何かあった時
のために…と持たせているのだろうと思います。

うちの息子はあまり遠くまで遊びにも行かないし、習い事は
していますが私が送り迎えをしています。

携帯を持たせても無くしてしまいそうなほどの忘れん坊なの
で、必要ないかな、と思っていました。

ところが、息子が携帯を持ったらやりたいことができるから
便利なんだ、と主張し始めました。

一体何をしたいのだろうと思って聞いてみると、「ゲーム」と
堂々と言い放った息子です。

ゲームをするためだけに携帯電話が欲しいなんて冗談じゃない、
とあきれてしまったのでした。

息子に携帯を持たせるのは、まだまだ先のことになりそうです。

おそらく、息子に携帯電話を持たせたら、電話機ではなく、
単なるゲーム機になってしまう
と思います。

勉強の合間の休憩にゲームをやるなら、まだよいと思うのですが、
息子の場合は、ゲームをやり始めると長時間やってしまうので、
息抜きに勉強となってしまいます。

ゲームをしても基本的には、人生で役立つことはほとんど得られ
ないと思うので、息子の将来の事を考えたら、やはりここは
やはり心を鬼にして、携帯電話を持たせない方が良いと考えてい
ます。

子供の頃に勉強癖ではなく、遊び癖を付けてしまうと、学生時代
に勉強をしなかった結果、良い職にも就けず、一生苦労をする
ことにもなりかねません。

そうなると、親としても悲しいので、やっぱり親がきちんとしつけ
をして、勉強をする様に仕向けることが大切
だと思っています。