今日仕事帰りのJRのなかでとっても髪のキレイな
女の人をみました。これが人間の髪!?というくらい
サラサラで歩くたびに少し乱れてはまたしなやかに揃
う感じの髪です。
クセなんて一切なくただツヤがあって本当に綺麗なん
です。ダメージヘアは皆無です。
CMに出られると思います、間違いなく。あんな美髪だ
ったら他に何もいらないから~って私なら思っちゃい
ます。私にはいろんな悩みがありますけどそのなかで
髪の悩みはわりと大きな部分を占めていると思います。
美容室はたまに行きますけど行った直後はキレイですが
何日か後にはまた普段の自分の髪に戻ってしまうのが
悲しいです。本格的にダメージヘアのヘアケアに取り
組んでみようか考え始めてます。
女の人のダメージヘアの一番の原因は、髪を染める事
です。20年ほど前までは、髪を染めるのはヤンキー
ぐらいで、ほとんどの人はナチュラルヘアの黒髪でした。
ですが、今は髪を染めるのは一般的です。今の様に
茶色に髪を染めるのが当たり前のようになったのには、
芸能人と女性用ファッション雑誌の影響があるのだと
思います。
黒色の髪よりブラウンの髪の方が、明るいイメージが
あるし、垢抜けしていて洗練された印象があります。
髪を染めることで外観は良くなりますが、髪自体には
すごくダメージを与えてしまいます。
顕著なのがキューティクルがはがれてしまうため、
髪に艶が亡くなるという事です。
また、髪の先端部分ががぼさぼさに成りやすいです。
本当にダメージヘアで悩んでいる方は、黒髪に戻して
髪のコンディションを整えた方が良いでしょう。
あと、髪を洗った後はドライヤーを出来るだけ使わない
様にして、ドライタオルで丁寧に水分を取るようにする
と良いです。