新年の神社参りと占い

年末になると、来年は自分にとってどんな年になるのか
気になりますよね。

私もとっても気になります。そして、そんな時はネットの
無料占いなどを利用しています。

星占いや四柱推命などさっそく占ってみました。どのサイト
で占っても、あまり悪いことは書いてありません。

四柱推命では来年は食神の年だそうで食べ過ぎに注意とあり
ました。それに食神は色情の星だそうで、浮気はしないよう
にとも書いてありました。

ある程度の年齢の女の人全般に言えることですよね。でも、
注意をすることにします。

占いなどはそれだけに振り回されないで、自分に対するアドバ
イスと思い、心に留めておけばいい年を送れそうです。

ちょっと前に、雑誌で森田健さんの六爻占術という占いが特集
をされていました。

良く当たるそうなので、試しに自分もやってみたいと思ってい
ます。

自分は、普段は占いの類は雑誌の裏の占いコーナーを見るぐらい
で、自分から占いをしてみようと思うのは、ごくたまにです。

でも、新年のおみくじだけは引く様にしています。

1回100円が現在の相場だと思いますが、材料が紙とインク
だけなので、もう少し安くてもいいのになぁとは思いますが、
こういった行事関係の物は大抵はすべからく値段が少し高いのが
一般的なので仕方がないのかなぁとも思います。

今まで、新年に神社参りをした時は、ほぼおみくじを買っています
が、幸いなことに凶がでたことはありません。

もし、凶がでたなら間違いなく、再度おみくじを引くと思います。
そして、翌年からは2度とおみくじを買わなくなると思います。

占いの内容で悪い事が書かれていても、そのことで気落ちして
いたら本末転倒なので、基本的には良い事だけを気に留めておく
ようにしています。