このまえ泊まったところは道の駅の宿泊施設です。
とても暑いときだったので車の中は外よりも5度くらい高く
感じました。旅館の部屋に入ったときはクーラーが効いて
いてとても心地よかったです。
少し休んでから外のパークゴルフ場で何ゲームかプレイしま
した。旦那の方が一点差で勝ちました。
ただとても暑かったのでズボンの下に汗をびっしょりかいて
しまいました。
でもそのあとすぐ温泉に入って汗を流し、まったりできた
のでとても気持ち良かったです。
夕食はすき焼き風煮込みと天ぷら、刺身など全部おいしかった
です。デザートは女性だけで甘いもの好きの旦那が食べれない
のはかわいそうでした。
また泊まってもいいと思える宿でした。
やっぱり宿に泊まったらその宿が出す料理が気になりますよね。
夕食が豪華だったらテンションが上がります。
そういえば、ずいぶんと昔の話になるのだけど、バブル時代には
スキーブームがありました。その頃のスキー宿は食事が酷かった
そうです。
基本的に部屋はスキーシーズンになるといつも満室となり、
客はリピータより一見さんが多かったようです。
そのため、スキー宿では食事はかなり手を抜いていたよう
です。自分が聞いた話ではイシイの100円ハンバーグが
そのまま出てきたというのを聞いたことがあります。
宿代にもよるとは思うけど、そんなのが夕食に出てきたら
がっかりですよね。
今はインターネットがあるので、宿泊前に宿の食事がどの様
なものかはチェックすることができます。