猫は人の心を癒す

私は家の事情で今は猫を飼ってはいないんだけど、大の
猫好き
です。

猫を見ていると心が和むんですよね。私は猫好きなので、
今回は猫の話です。

猫は、普通は一匹で自分のテリトリーを持っているはずなの
に猫の集会って見ますよね。

近くの空き地や駐車場で猫が集会をやっているのをたまに
ですが見ます。

自分も「何をやっているのかなぁ?」といつも不思議に思って
いました。

別にじゃれあうわけでもなく、喧嘩するわけでもなく。ただ、
同じ時間と場所をすごしているような感じです。

猫関係の記事を最近読んだんだけど、この猫の集会は、近所の
猫と定期的に顔を見せ合って、喧嘩にならないようにコミュニ
ケーションを取っているのではとのことです。

猫は思っていた以上に社交的なのかもしれません。でも、猫の
集会の集合時間は毎回どうやって決めているんでしょうかね?
とても不思議です。

私は、現在、賃貸物件に住んでいるので猫を飼う事ができない
環境なのですが、猫好きなのでYouTubeで面白いあるいは可愛い
猫動画を良く見ています。

猫が可愛いと思えるのは、丸い部分が多いからだと思います。
顔も丸いし、手も丸っぽいですよね。そして、家の中でそれほど
明るくない場所だと、眼も真ん丸になります。

また、寝ている時も丸くなっていることが多いですよね。

そして何よりも、子猫の時だけでなく、成猫になっても可愛い
事です。犬の場合は、子犬は可愛いと思うけど、成犬はあまり
可愛いとは感じません。

鳴き声のニャーという声や、機嫌がいい時の喉のゴロゴロ音を
効いてもリラックスできて心が癒されます。

アニマルセラピーには、猫はぴったりな動物だと感じます。
猫と一緒にいると、心が穏やかになるような気がします。