会社の同僚に誘われて、この前、ゴルフの打ちっぱなし
に行ってきました。
ゴルフクラブは同僚のを借りたのだけど、打ってボールが
まっすぐに飛んで行くととても爽快ですよね。
病みつきになりそうです。やってみると楽しかったので、
自分もゴルフを本格的に始めようと思います。
とりあえず、ゴルフの本を買って、今ゴルフ用語を覚えている
所です。
次は、ゴルフの上達方法ですよね。いきなりスクールに行くの
は気が引けるので、とりあえずレッスンDVDで勉強をして
見ようと思います。
このご時世なので、あまりお金を掛けないで、ゴルフを楽しむ
予定です。
家計を圧迫してしまうぐらいお金を掛けてしまうと、他に
しわ寄せが来てしまうため、楽しんでスポーツが出来ません。
プロを目指すなら、生活費を削ってまでスポーツ用品にもこだわり
を持って良いスポーツの道具を持つべきだと思いますが、自分
レベルだと、そんなに高いスポーツグッズを購入しても使いこな
せないと思っています。
上手になった方が、楽しんでスポーツができると思うけど、
道具にはあまりこだわらないで、スキルアップを目指そうと思い
ます。
ゴルフは一般的にお金が掛かるスポーツなので、なお更、お金を
掛けない工夫をするべきです。
友達や知人でゴルフをしているのなら、古いドライバーやアイアン
があれば、無償もしくは格安で譲ってもらうと良いでしょう。
どうせ、最初のうちはスイングが安定をしていないので、ダフった
りして、道具に傷をつけてしまうと思います。
新品で高額の用品を購入してしまったら、道具に傷をつけない様にと
スイングも全力で触れなくなるかもしれません。
その点、中古ならちょっとぐらい傷がついても全く問題が無いので
思いっきりスイングでも振り抜けます。
そういった意味では、中古用品の方が早く上達しそうな気がします。