ホームページを作ってみて、たまに自分で訪れてみたら
コメントは愚か訪問者数すら増えていないなんてことは
結構あります。
これは、かなりショックです。どれだけ苦労かけてこの
WEBサイト運営してると思ってるんだ~っと行き場の
ない怒りさえ湧いてきそうです。
でも冷静になって考えてみると別に誰かのために作ってる
というより、実は自分が苦労してでも楽しいからだと思え
ばまた頑張っていいホームページにしていこうと思えます。
いつかは自分のサイトをブックマークしてくれる人が現れる
と信じて。
そのためにも常に新しい情報集めって大切だと思ってます。
新しいことは未知な部分も多いですが探求する楽しみの方
が大きいです。
自分のホームページの訪問者数が増えたりブックマーク
してくれる人が現れるにはどうしたら良いのでしょう。
自分が良く見にいくホームページのことを考えてみました。
良くいく所はこまめに更新されていてホームページにも
新しいことがあるかどうかがすぐにわかります。
ホームページの目的が結構はっきりしていているように
思えます。
自分の知りたいことや興味あることがわかりやすく紹介され
ています。それから、ごちゃごちゃせずすっきりしています。
まめに更新されていると訪れるのが楽しみだし、すっきり
わかりやすい方が利用しやすく魅力があるように思えます。
慣れないうちは苦労して色々覚えたことを使ってみたくって
自分のホームページに色々してたけど、見に来てくれた人には
わかりにくく、そしてある程度形になってからはほとんど更新
せずに放置していたのが悪かったように思えます。
自分の楽しみの為のホームページ作りですが、やっぱり訪問
してくれる人が多いと嬉しいので魅力あるものになるように
頑張ります。