昨日、ネットでニュースを読んでいたら、2ch掲示板で
元カノがHIVで亡くなったというスレッドが立っていました。
その記事を読んでみると、当人がエイズに感染しているかは、
まだエイズ検査を受けていないので不明だそうです。
記事を読んで初めて知ったのですが、HIVは男性より
女性の方が10倍ぐらい感染しやすいとのことです。
エイズウィルスのキャリアと性行為を行った場合、
感染する確率は女性で10%、男性で1%だそうです。
これは、性器の構造上、エイズに限らず、性感染症は
女性の方が移されやすいということです。
元カノがエイズだったその人は、エイズだと出る症状が
出てないとのことなので、運が良ければセーフでしょう。
でも、結果がわかるまで生きた心地がしないでしょうね。
性病検査キットの利点
自宅で簡単に性病の検査をしたい…そんな場合に便利
なのが、性病検査キットです。
自宅で検査をした結果は、郵送で通知され、基本的には
(+)か(-)であらわされます。
(-)の場合は感染の可能性は低いことを意味し、(+)
の場合は感染の可能性がある…ということを意味します。
キットでは判定がわかるだけですから、(+)の判定が
出た場合には、病院での詳しい検査や、治療が必要に
なってきます。
性病検査キットの中には、判定だけでなく、治療できる
協力医療機関を紹介してくれるものもあるそうです。
いざ病院にかかろうと思っても、どこの病院に行った
らいいのか、迷ってしまう場合もありますよね。
そんな時に、検査の結果を受けて紹介してくれるという
のは、とても心強い話ですね。